
助成金は国や地方自治体などから、親切に案内などは
来ません。自らで調べるしかないのです。申請自体も
自分ですることは可能ですが、その申請は複雑だったり
期限があったりと皆様の日頃の業務に支障をきたすこと
がおこってまいります。そこで私ども
全国助成金サポート協会では、
そのような面倒ごとを一手に引き受ける
とともに御社の条件にあった助成金を
ご提案させていただきます。
助成金は、融資と異なり返済の必要のない
お金です。
基本的に厚生労働省の助成金は、皆様が収めて
おられる労働保険料の一部が財源となっています。
きちんと労働保険料を収めておられる企業は
助成金を受けとれる権利があるのです。


![]()
私共、全国助成金サポート協会は企業様の助成金を有効活用していただくための
社団法人です。国の推進事業である、人材育成、正社員雇用に対し、助成金等を活用していただき、
雇用の安定と企業の発展をサポートさせていただく団体です。完全成功報酬型ですので、
安心してご相談ください。

それぞれの企業様にあった
助成金をご提案
だから自らで調べる必要なし
面倒な申請手続きを完全に
サポート
申請書類にとられる時間と
労力がカットできる
成功報酬型支払い
お金がかからない

![]()
今回は、厚生労働省助成金27種類57コースよりご案内いたします。
申請すると5年間有効です。



自分で申請しようと思うと、すべての書類を集めるまでに多くの時間がかかり、受給が開始するまでに多大な労力を要します。決められた期限までに申請をする必要がありますので、せっかくの労力をムダにしないためにも、助成金受給をご検討中なら、私たち全国助成金サポート協会にお任せください。
「株式会社高齢者住宅新聞社主催、住まい×介護×医療展2019in関西」にて、 「介護事業者必見。助成金徹底活用術」セミナーを開催しました。

「株式会社高齢者住宅新聞社主催、住まい×介護×医療展2019in関西」にて、「介護事業者必見。助成金徹底活用術」セミナーを開催しました。
セミナー講師は、ソビア社会保険労務士事務所の五味田代表を迎え、介護事業者様が利用できる助成金の紹介、助成金の活用方法など多岐にわたりお話させていただきました。当協会ではこのようなセミナーを随時開催予定です。詳しくはご連絡ください。